2018.04.12 01:24夏.おはようございます(´`)昨日は、風が強かったですね..💦今朝は、とても暑いです..日中は夏日になりそうです(;´▽`A``4月12日パンの記念日パン食普及協議会が1983年3月に制定。天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。これが日本で初めて焼かれたパンと言われています...
2018.04.05 01:34桜吹雪おはようございます(´`)昨日の風と雨の影響で、一気に桜が散ってしまいました...。散ってしまいましたが、桜吹雪は幻想的で綺麗ですよね..🌸今朝は、風が吹いておりとても肌寒いです..。4月5日○ヘアカットの日1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出しました。前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続...
2018.04.04 02:17夏日和...おはようございます(´`)春を通り越して、夏日のような暑さです💦4月4日あんぱんの日1875(明治8)年のこの日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出されたました。木村屋の木村安兵衛が当時の侍従・山岡鉄舟に「これまでは京都の和菓子をお出しすることが多かったが、純日本製のパンをお出ししたらどうか」ともちかけられました...
2018.04.02 02:054月おはようございます(*´`*)今日から4月新年度ですね..!!新入社員・新生活色々..新しい時期になりました。皆様、今年度もよろしくお願い致します!!今週もぽかぽか陽気な週になりそうです..。休日、桜並木を散歩してきました🌸🌸とても満開で、美しかったです(*´ω`)
2018.03.29 01:26日差しおはようございます(´`)日差しが夏日和ですね...🌸3月ももう終わりですね...。3月29日マリモ記念日1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されました。同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。マリモって不思議です.....
2018.03.28 01:58(´`)春日和おはようございます(´`)今日もいいお天気ですね🌸あちこちが満開の桜並木で、綺麗でした。なかなか写真を載せれなくてすいません..。3月28日三ツ矢サイダーの日アサヒ飲料が制定。「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合せだそうです。定番の淡彩水も美味しいですが、ブドウ味も好きです。
2018.03.27 02:17ぽかぽか陽気おはようございます(´`)今日もぽかぽか陽気で暖かい一日になりそうです!桜も満開になってきました(´ω`*)3月27日🌸さくらの日🌸日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから。日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化...
2018.03.26 02:03桜おはようございます(´`)3月もあっという間ですね...今週は暖かくなる週になりそうです。通勤時電車の窓から、ようやく桜並木がちらほらと....ピンクの春らしい風景が見えてきました(*'ω'*)🌸✨休日は、噂のチロルのパン屋さんチョコをようやく食べられる事が出来ました!!味は3種類ありまして、クロワッサン・クリームパン・カレーパン味です...
2018.03.23 01:55快晴はようございます(´`)今日は、いいとてもいいお天気です。15℃まで気温が上がりそうですが...風がひんやりとしております..。そろそろ、桜の開花がみられそうです🌸最近よく、帰り道にコンビニに立ち寄るのですがこの時期でしょうか...新商品のお菓子がずらりと棚に並んであるのをよく見かけます。昨日、カントリーマウムクランキーというチョコ菓子...
2018.03.22 00:18雨模様おはようございます(´`)今週は各地で雨模様ですね..気温もまた下がっております..。東京付近では雪が降っているみたいですね...⛄3月22日世界水の日―地球と水を考える日(World Day for Water)1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施。国際デーの一つ。地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世...
2018.03.17 02:18本日は...。おはようございます(´`)今日は雲一つなしの快晴でございます☀3月17日は漫画週刊誌の日です☆1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊されました。当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載ってなかったそうです。サンデーは名探偵コナンはやや10年以上、愛読しています。田辺イエロウ先生もファンな...
2018.03.16 01:30十六団子昨日とは違い晴れ晴れしない、どんよりとした雨ですが....今日は十六団子の日ですね🍡3月16日は山の神様をお迎えする大切な日ですので日本各地で「神迎の儀式」が執り行われています。ちなみに...その杵と臼を使って餅を搗き、お迎えする日にちなんで"16個の団子"をこさえて御供えしたため、十六団子の日と呼ぶようになりました。